YAMAMOTO– Author –
山本と申します。美味しいもの巡りやパワースポットに興味があります♪
日本橋の魅力を精一杯伝えていきたいと思いますので宜しくお願いいたします。
-
日本橋・室町エリア
小網神社の御祭神について解説致します【お稲荷大神,弁財天,福禄寿など】
東京日本橋にある小網神社は、日本屈指のパワースポットです。 強運厄除けの神様が祀られており、多くの人が以下のようなご利益を受けています。 ・宝くじやチケットの当選 ・商売の繁盛 ・トラブルの解決 この記事では、小網神社の御祭神で... -
人形町・浜町エリア
日本橋の七福神めぐり|正月以外にめぐるメリットはあるの?
七福神が祀られている神社をめぐる「七福神めぐり」は、江戸時代に始まったとされており、今でも日本全国で行われています。 なかでもアクセスの良さや所要時間の短さから人気が高いのが、東京日本橋の七福神めぐりです! この記事では、日本橋の七... -
日本橋・室町エリア
日本橋ふくしま館のアクセスや売れ筋おすすめ商品をまとめました
日本橋ふくしま館は、日本橋室町にある福島県のアンテナショップです。 福島県の工芸品や美味しい食べ物、400銘柄以上の日本酒を取り扱っており、観光情報や復興状況についても発信しています。 店内のイートインスペースでは、東京に出店していな... -
日本橋・室町エリア
小網神社の不思議体験やブレスレット効果の口コミをまとめてみた
日本橋に鎮座する小網神社は、強運厄除けの神様が祀られているパワースポットです。 小網神社のご利益やお守りについては以前に、小網神社のご利益やおすすめのお守り【日本橋小網町のパワースポット】という記事で紹介しました。 今回の記... -
日本橋・室町エリア
美食倶楽部発祥地の日本橋で「東京 アート アンティーク2023」が開催!
日本橋は、芸術家の北大路魯山人が始めた「美食倶楽部」の発祥地です。 美術店やギャラリーが軒を連ね、アートの街としても知られています。 そんな日本橋で、2023年の春に「東京 アート アンティーク2023」が開催されます! 気軽に楽しく参加でき... -
日本橋・室町エリア
【噂】白旗稲荷神社(日本橋)に行ってはいけない人や歓迎されてないサインとは
日本橋にある白旗稲荷神社は、五穀豊穣や商売繁盛など多くのご利益がある稲荷神社の1つです。 稲荷神社は日本で最も数が多い神社で、全国に3万社以上あります。 そんな稲荷神社には怖い噂があり、行ってはいけない人や、歓迎されていないサインがあ... -
日本橋・室町エリア
日本橋クルーズの評判が凄い!予約方法やブラタモリの話などまとめてみました
日本橋クルーズは、日本橋を起点としてレインボーブリッジのある東京港や、東京スカイツリーが見える隅田川などをめぐるクルージングです。 タモリさんが出演するブラタモリでも紹介され、人気が高まっています! この記事では、日本橋クルーズの内... -
人形町・浜町エリア
【必見】西郷隆盛の屋敷跡地が日本橋人形町に!【ツアーにも】
西郷隆盛は幕末期に活躍した武士で、近年は大河ドラマ「西郷どん」で生涯が描かれ話題になりました。 故郷である鹿児島県のイメージが強いかと思いますが、実は東京の日本橋人形町に住んでいたこともあるんです! この記事では、日本橋人形町にある... -
日本橋・室町エリア
日本橋くすりミュージアムの魅力や口コミを紹介!【所要時間やアクセスも】
頭痛や腹痛、発熱などの際にお世話になる「くすり」について、どのくらい知っていますか? どんな原料から作られ、体の中をどのように巡り、どのように働いて諸症状を改善してくれるのか…。 東京日本橋にある「くすりミュージアム」では、そんなく... -
日本橋・室町エリア
カルピスバターとは?日本橋バターどらやきが買える榮太樓總本鋪の場所はどこか
カルピスバターとは、カルピスを製造する過程で生まれたバターのことです。 生産量が少ないことから幻のバターとも呼ばれ、その美味しさが話題になっています。 そんなカルピスバターを使用したスイーツ「日本橋バターどらやき」が、榮太樓總本鋪か... -
日本橋・室町エリア
【薬の神様】薬祖神社(東京日本橋)とは|御利益や由来を紹介!
薬祖神社は、東京日本橋にある社です。 (読みは「やくそ」です) 薬の神様が祀られており、健康への御利益があります。 近頃、日本橋の美味しいものを食べすぎて健康面が不安なので、実際に行ってきました! この記事では、薬祖神社の御利... -
日本橋・室町エリア
福徳神社でジャニーズのチケットや宝くじが当たる!?パワースポット感が凄いと話題に
福徳神社のパワースポット感が凄い!と話題になっています。 福徳神社は日本橋にあり、徳川家康をはじめ代々の徳川将軍がお参りしてきました。 ジャニーズのチケットや宝くじが当たる!との噂があり、当選祈願で訪れる方が増えているんだとか。 &nb...
